
卵の生産が安定してきて、販売を開始いたしました。
こっこの輪について
おいしい卵は鶏の幸せから
こっこの輪ではひよこから農園で育ちます。
小さい頃から大地で育ち、
太陽の光を浴び、自由に駆け巡って過ごします。
床は発酵床。
森の中と同じ環境にするために、
ぬか・腐葉土・有機物・菌
を入れます。
じんわり暖かいです。
トウモロコシ不使用/那須のものを
こっこの輪の鶏たちが食べるものはとてもシンプルです。
・小麦/大麦/米
・地ビールのビール粕
・米糠
・キノコの菌床
・うどん屋さんの出し殻(昆布・いりこ・鰹節・鯛・しいたけ)
・牡蠣殻
・季節の野菜果物そして緑草
【5%引き定期便/隔週発送】恵卵-鶏卵-12個セット
¥1,140
恵卵-鶏卵-12個セット
¥1,200
純国産鶏であるあずさの卵は、昔ながらの卵を連想させる少し甘みのある卵です。 那須の地ビールの麦芽を食べ、那須山より湧く地下水を飲み 太陽の恵みをたくさん受け育った鶏たちです。 にわとりへ与える飼料に化学飼料や抗生物質などの薬剤は一切使わず、安全なたまごをお届け致します。 まだ初卵ということもあり、サイズが揃わないため フリーサイズの卵として準備いたします。 6個入りの紙パックを2セットで発送いたします。 ▪️発送について 卵が生まれ次第、生まれたその日に発送を行います。 鶏たちの流れに任せたいので、順次発送とさせてください。(10日前後を想定) 名称:鶏卵(生食用)純国産鶏『あずさ』 内容量:12個入り(フリーサイズ) 保存方法:ご購入後、冷蔵庫(10℃以下)で保存してください 採卵者:こっこの輪 使用方法:生食の場合は賞味期限内に使用し、賞味期限経過後は十分に加熱調理してください。 ▪️こっこの輪の無洗卵 産み落とされた直後の殻には、クチクラ層という層があり、孵化するまでの間、細菌の進入を防ぐ役割があります。このクチクラ層は水に弱く、洗ってしまうとすぐなくなってしまいます。なので自然の力を借りるこっこの輪ではクチクラ層をまもるために無洗卵で販売しております。 (※保存期間中は洗浄不要ですが、運搬中や保存している間に何が殻表面に付着するかわかりません。そのまま割ってしまうと中身に付着してしまうこともありますので、調理前や卵を割る前には温水で洗ってからご使用ください。)